忍者ブログ
健康について書いていきます!
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コレステロール調節術
 テレビ「ためしてガッテン 本当に血管が若返る!コレステロール調節術」を観ました。血管の中にできる動脈硬化は取れることが、最新情報でわかったそうです
さらに、心筋梗塞などにかかる危険度に男女差があることがわかります。驚きですね。番組の内容や「10年後の冠動脈疾患死亡リスク評価チャート」は、番組HPにのっていますよ
 
(おもな内容)
・動脈硬化のコブ・プラークは、善玉コレステロールで小さくなる
・トラック(アポA-Ⅰ)と積み荷(コレステロール)にたとえると、細胞から肝臓へ回収されるときの、トラックと積み荷が善玉コレステロール。肝臓から細胞に配達されるときの、トラックと積み荷が悪玉コレステロール
・10年後の冠動脈疾患死亡リスク評価チャートの紹介
・女性ホルモンの影響で、女性は悪玉コレステロールが少ない。しかし50代を過ぎて女性ホルモンが減ると、悪玉コレステロールが急上昇する
・女性は、悪玉コレステロール値が低い期間が長く、若さの貯金があるので、男性ほど心配ない。しかし女性でも糖尿病や高血圧やタバコを吸う場合は、危険度が上がるので要注意
・善玉コレステロールを増やすには、ジョギングやウォーキングが良い。ただし悪玉コレステロールは運動で減らない
 
(動脈硬化のコブ・プラーク)
・動脈硬化によってできたコブのようなふくらみは、プラークと呼ばれる。プラークは、血管の中にマクロファージの死体がたまってできたもの。コレステロールを消化できずに食べて、死んでしまったもの
→これが破れると血管がつまり、心筋梗塞などになる
・血管の内側から超音波を発信し、プラークの固さや大きさを調べると、プラークがあとどれくらいで破れかという危険性がわかる
 
(Aさん(78才、男性)のケース)
直径1mmの血管内視鏡を使って、狭心症を起こしたAさんの心臓の血管を調べました。壁一面が黄色で、動脈硬化が進んでいたが、治療を続けて1年半後、壁が真っ白で、動脈硬化が治ってしまったように見える。超音波で見ても、プラークが小さくなっていた
・(先生の話)以前は動脈硬化はどんどん進む一方であり、それによってできるプラークも、大きくなる一方であると考えられてきた。ところが最近、プラークは小さくできる、血管は若返るということが、わかってきた

 *
(善玉コレステロール)
・プラークを小さくするのは、善玉コレステロール(HLDコレステロール)。芋虫のように、円盤状の玉がつらなっている。玉の1つ1つが善玉コレステロール
・善玉コレステロールの作り方は、培養された人の細胞に、善玉コレステロールのタネ・アポA-Ⅰを与え、待つこと3日。アポA-Ⅰは、細胞に元々あるコレステロールを、引き出す力を持っている。細胞の中にあるコレステロールには、善玉、悪玉という区別はない
 
(善玉と悪玉)
・細胞膜を作るのがコレステロールなので、コレステロールがないと生きていけない。善玉と呼ばれるには、アポA-Ⅰというトラックの役割をするものが必要
・善玉と悪玉の違いを、トラック(アポA-Ⅰ)と積み荷(コレステロール)で説明されました
<善玉コレステロール>
細胞の中で古くなったコレステロール(積み荷)を、アポA-Ⅰ(トラック)が肝臓へ回収する
→回収トラックと積み荷(コレステロール)をあわせて”善玉コレステロール”と呼ぶ
<悪玉コレステロール>
肝臓の中でフレッシュなコレステロール(積み荷)を作って、アポA-Ⅰ(トラック)が細胞へ運ぶ
→ところが食生活のバランスが崩れると、積み荷を積んだトラックがたくさん現れ、渋滞してしまう
→血管内の大渋滞が起きると、トラック(アポA-Ⅰ)が積み荷(コレステロール)を不法投棄し”悪玉コレステロール”となる
→マクロファージの出番となり、プラークができる
・同じものが、善玉にも悪玉にもなる。卵に入っているコレステロールは、善玉でも悪玉でもない。回収トラックに乗せられたとき、善玉コレステロールという
 
(プラークが小さくなる実験)
培養された人間のマクロファージに、悪玉コレステロールを与える。3日後、マクロファージに食べられたコレステロールの白い粒々が多くなる
→ここに善玉コレステロールを与えると、白い粒々が減った
→マクロファージの中から善玉コレステロールがコレステロールを引っ張り出し、プラークが小さくなる
 
**
(Bさん夫妻(60代)のケース)
3年前の検査で、悪玉コレステロール(LDLコレステロール)値が、妻178mg/dl 、夫143mg/dl だった。基準値は140mg/dl なので、妻がかなり高かった。善玉コレステロール、中性脂肪、血糖値などは問題ない
→医者から、妻は正常範囲と言われたが、夫の方が動脈硬化の危険性が高く、血管の老化が進んでいると言われてしまう
 
(10年後の冠動脈疾患死亡リスク評価チャート)
・1万人の日本人を19年間にわたって追跡調査して、心筋梗塞などの冠動脈疾患で、10年以内に亡くなる危険度を示したグラフ。番組HPにのっています
・総コレステロール値が高くなればなるほど危険、最高血圧が高くなるほど危険、年代も50代60代と高くなるほど危険度が増していく
・本当は悪玉コレステロールで調べたかったが、調査がはじまった1980年代には総コレステロール値しか調べられていなかったので、総コレステロールが使われている
 
(男女の差)
・チャートを見ると、同じ60代で同じ値でも、男性の死亡率が高いのに、女性の死亡率は低くなっている
→悪玉コレステロールは、男性は20代から上がり始めるが、女性は男性より低く、50代すぎから急に高くなって逆転する
→女性ホルモンが減ると、悪玉コレステロールが上がる。男性の血管は老化がすすむが、女性は悪玉コレステロール値が低い期間が長かったので、その分傷つかず若いままの状態を保つことができた。若さの貯金があるので、男性ほど心配することはない
 
(先生の話)
・2007年にガイドラインを改定したとき、男女差のあるチャートが出されたので、最新の情報と言っていい。男女差のチャートについてご存知ない先生もいると思う
・(そのことを知らずに薬を飲んでいる患者がいるかもしれないので)このチャートを使って、どれくらいの危険度がある場合には気をつけましょう、というガイドラインに改定していこうと考えている。例えば50代の女性の場合は、基準値がかなり上になると考えられる
・しかし女性でも糖尿病や高血圧やタバコを吸う場合は、どんどん危険度が上がる。糖尿病の場合、男性以上に危険になってくることがあるので、そういうバックグラウンドがあるかないかが重要
 
・「コレステロールの高い人が長生きする」という話について、コレステロールが若干高い方が、死亡率が低いことは、1980年当時からわかっていた。ただそれを調べていくと、コレステロールが低い方は、肝臓に病気があったり、がんがあったりということで下がっていて、ゆえに早く死んでしまう。病気があったから死亡してしまうので、原因と結果が逆になっている
・一番心配なのは、コレステロールが高めで、糖尿病がある方で、コレステロールを下げる薬を飲んでいる人が、情報を聞いて、ときどきやめてしまう人がいる。きちんと先生と相談して、薬を使うべきかどうか区別する方がよい
・脂肪は栄養素の1つで、その一部がコレステロール。コレステロールが下がりすぎると、低栄養になる。年配の人に多いので、気をつける必要がある
・病気があるとコレステロールが下がってくるので、何もしないでもコレステロールが下がってきたとき、もしかしたら何か病気があるかもしれないので注意が必要
 
***
(コレステロール健康クイズ)
(Q1)コレステロールが気になる人は肉より魚を食べた方が良い?
→○:魚の油に含まれるEPAには、血管を保護し、中性脂肪を下げるなど、動脈硬化のさまざまな効果があり、肉の脂に比べて良いとされている
(Q2)コレステロールが気になる人はイカやタコを食べない方が良い?
→×:悪玉コレステロールを下げるタウリンという物質が含まれている
(Q3)オリーブオイルを取ると動脈硬化を防げる?
→×:オリーブオイルには血管の機能を良くする、悪玉コレステロールを下げるなどの働きがあるが、カロリーの点では内臓脂肪が増えたりするので注意が必要
(Q4)卵にはコレステロールが多い?
→○:1日のコレステロール摂取量は300mg以下が目標だが、卵には250mg含まれるので注意が必要。吸収率が人によって違う
 
(善玉コレステロールを増やす方法)
・善玉コレステロールの平均値は、65mg/dl なのに、佛教大学陸上部の女子学生は平均値が90mg/dl 以上で、100mg/dl を越える人もいました。毎日朝晩2回練習で走っていたのです
→歩くだけでも、善玉コレステロールが増える。一方、運動しても悪玉コレステロールは減らない
PR
COMMENT
Name:
Title:
URL:
Message:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass:

TRACKBACK
この記事にトラックバックする
| prev | top | next |
| 412 | 411 | 410 | 409 | 408 | 407 | 406 | 405 | 404 | 403 | 402 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
すこやか健太
性別:
男性
趣味:
テレビ、映画鑑賞
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny