健康について書いていきます!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
手のふるえ
テレビ「ためしてガッテン 突然襲う!手のふるえ」を観ました。ふるえを起こす病気には、脳梗塞、脳出血、肝機能障害、腎機能障害などがあるそうですが、医者にもわからない謎のふるえに苦しむ人が400万人以上もいるそうです。この原因不明のふるえは本態性振戦と呼ばれているそうです。その本態性振戦、脳梗塞、パーキンソン病による3種類のふるえと解決法などが紹介されました。番組の内容はくわしくHPにものっていますよ
(おもな内容)
・原因不明のふるえは本態性振戦という病名。ずっとふるえが続く、止めようとすると、ふるえが強くなる
・脳梗塞のふるえは、ふるえる時間が少ないが、めまいやしびれをともなうことがある
・人の手は常にふるえている
・原因不明のふるえは自律神経の異常で起きる
・ベータ遮断薬で、自律神経から出る物質をブロックし、ふるえをおさえることができる
・パーキンソン病のふるえは、力を抜いているときにふるえる
・3種類のふるえの見分け方
(おもな内容)
・原因不明のふるえは本態性振戦という病名。ずっとふるえが続く、止めようとすると、ふるえが強くなる
・脳梗塞のふるえは、ふるえる時間が少ないが、めまいやしびれをともなうことがある
・人の手は常にふるえている
・原因不明のふるえは自律神経の異常で起きる
・ベータ遮断薬で、自律神経から出る物質をブロックし、ふるえをおさえることができる
・パーキンソン病のふるえは、力を抜いているときにふるえる
・3種類のふるえの見分け方
PR
ゲゲゲの女房 第1週 ふるさとは安来 第1回
連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」が始まりましたね。飯田布美枝(松下奈緒)と村井茂(向井理)が見合いをするところからです。昭和36年ということで、「ウェルかめ」の現在から一気に戻りました
布美枝の父・源兵衛(大杉漣)と母・ミヤコ(古手川祐子)が見合いの準備をしています。そこへ茂と父・修平(風間杜夫)と母・村井絹代(竹下景子)が到着しました。源兵衛に言われ、隣の部屋で待っていた布美枝がふすまをちょっと開けると、茂と目があったみたいです
さらに時代がさかのぼり、昭和14年夏。布美枝(菊池和澄)は7歳です。ラジオ体操が皆勤賞だったので、ミルクキャラメル1箱をもらいます。友達から「おとなしいから、いるかいないかわからない」と言われてました
*
布美枝の家族は、父と母、娘3人、息子2人、祖母の登志(野際陽子)の8人家族です。大家族ですね。布美枝は声が小さいので、話しても、みんな振り向いてくれません。みそを取りに倉へ行くと、物音がして、お化けの気配です(笑)
魚八のおじさんに、おばの宇野輝子(有森也実)のいる安来港の方向を聞いて、かけだしていきます。布美枝は輝子が好きで、キャラメルをあげようと思ったのです。元気に走っていき、すぐにつきました
濱之屋のお兄さんに、輝子の様子を聞きます。裏へ回ると、輝子の姿が見えました。でもお兄さんに声をかけられている間に、輝子はいなくなっています。そこで布美枝はお兄さんのキャラメルをたくして、帰ってきてしまいます
**
帰りの6kmは長いです(笑)水田や入道雲の風景がなんとも言えず、懐かしい感じですね。「となりのトトロ」の自然に似てるかも。林の中に入った布美枝は、怪しい足音に追いかけられ、逃げ出します。水木しげるのアニメと実写が合成されてましたね
布美枝の父・源兵衛(大杉漣)と母・ミヤコ(古手川祐子)が見合いの準備をしています。そこへ茂と父・修平(風間杜夫)と母・村井絹代(竹下景子)が到着しました。源兵衛に言われ、隣の部屋で待っていた布美枝がふすまをちょっと開けると、茂と目があったみたいです
さらに時代がさかのぼり、昭和14年夏。布美枝(菊池和澄)は7歳です。ラジオ体操が皆勤賞だったので、ミルクキャラメル1箱をもらいます。友達から「おとなしいから、いるかいないかわからない」と言われてました
*
布美枝の家族は、父と母、娘3人、息子2人、祖母の登志(野際陽子)の8人家族です。大家族ですね。布美枝は声が小さいので、話しても、みんな振り向いてくれません。みそを取りに倉へ行くと、物音がして、お化けの気配です(笑)
魚八のおじさんに、おばの宇野輝子(有森也実)のいる安来港の方向を聞いて、かけだしていきます。布美枝は輝子が好きで、キャラメルをあげようと思ったのです。元気に走っていき、すぐにつきました
濱之屋のお兄さんに、輝子の様子を聞きます。裏へ回ると、輝子の姿が見えました。でもお兄さんに声をかけられている間に、輝子はいなくなっています。そこで布美枝はお兄さんのキャラメルをたくして、帰ってきてしまいます
**
帰りの6kmは長いです(笑)水田や入道雲の風景がなんとも言えず、懐かしい感じですね。「となりのトトロ」の自然に似てるかも。林の中に入った布美枝は、怪しい足音に追いかけられ、逃げ出します。水木しげるのアニメと実写が合成されてましたね
龍馬伝 第13回 さらば土佐よ
坂本龍馬(福山雅治)は沢村惣之丞(要潤)に誘われ、脱藩を決意します。龍馬の気持ちを知った乙女(寺島しのぶ)や家族たちの温かさにジーンと来ましたね。武市半平太(大森南朋)は吉田東洋(田中泯)の暗殺をはかります。半平太の怪しさが出てきました
半平太が龍馬に「東洋を斬ってくれや」と話すと、冨(奥貫薫)が「そんな恐ろしいことを言わないでください」と叫びます。龍馬は「わしが直接会って、あの人の腹の中をを確かめてくる。もし吉田様がおかしなことを言うたら、その場で斬ります」と刀を見せました
後藤象二郎(青木崇高)は岩崎弥太郎(香川照之)に毒を渡し、龍馬に飲ますようそそのかします。弥太郎が歩いていると、ちょうど龍馬がお茶を飲んでいます。途中でトイレに立って、タイミングが良すぎです(笑)弥太郎はふるえる手で、薬をお茶に入れました。龍馬が戻ってくると、弥太郎はそそくさと帰っていきます。茶を飲んだ龍馬は血をはいて倒れます
半平太が龍馬に「東洋を斬ってくれや」と話すと、冨(奥貫薫)が「そんな恐ろしいことを言わないでください」と叫びます。龍馬は「わしが直接会って、あの人の腹の中をを確かめてくる。もし吉田様がおかしなことを言うたら、その場で斬ります」と刀を見せました
後藤象二郎(青木崇高)は岩崎弥太郎(香川照之)に毒を渡し、龍馬に飲ますようそそのかします。弥太郎が歩いていると、ちょうど龍馬がお茶を飲んでいます。途中でトイレに立って、タイミングが良すぎです(笑)弥太郎はふるえる手で、薬をお茶に入れました。龍馬が戻ってくると、弥太郎はそそくさと帰っていきます。茶を飲んだ龍馬は血をはいて倒れます
大相撲春場所千秋楽 白鵬全勝優勝!
白鵬は日馬富士を上手投げで破り、全勝優勝を飾りました。おめでとうございます!
立ち合いからつっばっていきます。日馬富士が白鵬の右側について良い体勢になりました。投げの打ち合いがあって、最後は横綱が豪快に上手投げで決めます。把瑠都は少し笑いながら、土俵を去っていきましたね
琴欧洲は魁皇を寄り倒し、10勝5敗となります
把瑠都は琴光喜を寄り切りましたね。最初はつっぱっていきました。琴光喜が中へ入ろうとすると、把瑠都はすかさず頭をつけ、右上手を取って寄り切ります。うまいですね。把瑠都は14勝1敗で、4大関を倒し、大関昇進を確実にしました
豊ノ島は玉鷲を切り返しで、稀勢の里は雅山を押し出して破りました
朝青龍が引退して、どうなるかと思ったら、把瑠都が盛り上げてくれましたね
立ち合いからつっばっていきます。日馬富士が白鵬の右側について良い体勢になりました。投げの打ち合いがあって、最後は横綱が豪快に上手投げで決めます。把瑠都は少し笑いながら、土俵を去っていきましたね
琴欧洲は魁皇を寄り倒し、10勝5敗となります
把瑠都は琴光喜を寄り切りましたね。最初はつっぱっていきました。琴光喜が中へ入ろうとすると、把瑠都はすかさず頭をつけ、右上手を取って寄り切ります。うまいですね。把瑠都は14勝1敗で、4大関を倒し、大関昇進を確実にしました
豊ノ島は玉鷲を切り返しで、稀勢の里は雅山を押し出して破りました
朝青龍が引退して、どうなるかと思ったら、把瑠都が盛り上げてくれましたね
浅田真央 金メダル
フィギュアスケート世界選手権で、浅田真央選手が金メダルを獲得しましたね。おめでとうございます!
浅田選手は、ショートプログラムに続きフリーも2位となり、合計197.58点で逆転。2年ぶり2度目の優勝を果たしたそうです。高橋大輔選手とあわせ、男女そろっての金メダル!
キム・ヨナ選手は、SPで7位でしたが、フリーで盛り返し、2位となりました。フリーの演技ではオリンピックのときの完璧さがまったくありませんでしたね
安藤美姫選手は4位、長洲未来選手は7位、鈴木明子選手は11位となりました
健康に暮らしたい! 花粉症対策・空気清浄機の通販
浅田選手は、ショートプログラムに続きフリーも2位となり、合計197.58点で逆転。2年ぶり2度目の優勝を果たしたそうです。高橋大輔選手とあわせ、男女そろっての金メダル!
キム・ヨナ選手は、SPで7位でしたが、フリーで盛り返し、2位となりました。フリーの演技ではオリンピックのときの完璧さがまったくありませんでしたね
安藤美姫選手は4位、長洲未来選手は7位、鈴木明子選手は11位となりました
健康に暮らしたい! 花粉症対策・空気清浄機の通販