健康について書いていきます!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
咲くやこの花 第8回 恋ぞつもりて
こい(成海璃子)はいよいよ百人一首かるた腕競べの本試合にのぞみます。強敵が現れるんじゃないかと思っていたら、こいの圧勝でしたね(笑)若い頃のそめ(余貴美子)信助(佐野史郎)の恋のすれ違いの真相、そして深堂由良(平岡祐太)の仇の正体が明らかになります!
日本橋の本試合の朝、こいとそめは、父親の長吉が作ってくれた箱に、だいぶガタがきたと話していました。こいは大事なものをその箱に入れていたのです。信助は「あの札だけは人に取られないで欲しい」と注文をつけてきました。そめは嫌いなのに「心あてに 折らばや折らむ 初霜の 置きまどわせる 白菊の花」と教えてくれます
嵐雪堂に由良を訪ねました。こいが父親は物静かな人だと話すと、由良は「おとっつぁんが見守ってくれているのなら。今日の試合はきっと勝てるな」と励ましてくれます
日本橋の本試合の朝、こいとそめは、父親の長吉が作ってくれた箱に、だいぶガタがきたと話していました。こいは大事なものをその箱に入れていたのです。信助は「あの札だけは人に取られないで欲しい」と注文をつけてきました。そめは嫌いなのに「心あてに 折らばや折らむ 初霜の 置きまどわせる 白菊の花」と教えてくれます
嵐雪堂に由良を訪ねました。こいが父親は物静かな人だと話すと、由良は「おとっつぁんが見守ってくれているのなら。今日の試合はきっと勝てるな」と励ましてくれます
PR
ウェルかめ 第23週 今までと、違ってみえたとき
山田波美(倉科カナ)勝乃新(大東俊介)の出番が少なかったけど、鈴木一平(武田航平)中川果歩(岩佐真悠子)がどうなるか気になりましたね。さらに哲也(石黒賢)はだまされそうになります。そういえば、だいぶ前にはTシャツを売りつけられてました(笑)
加代(羽田美智子)が反対してたけど、あっという間に哲也のカフェが完成。町の人たちがやってきて予想外の繁盛です!一平がカフェにやってくると、矢口茂太(佐々木卓馬)がスーパーの彼女・新山春菜(杉岡愛子)とデートしてました。ちゃっかりしてますね(笑)そこへ果歩がやってきました
加代(羽田美智子)が反対してたけど、あっという間に哲也のカフェが完成。町の人たちがやってきて予想外の繁盛です!一平がカフェにやってくると、矢口茂太(佐々木卓馬)がスーパーの彼女・新山春菜(杉岡愛子)とデートしてました。ちゃっかりしてますね(笑)そこへ果歩がやってきました
宿命 1969-2010 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・東京 最終話 決戦! 血の密約
いよいよ最終回となりましたけど、ストーリーが大きく展開していきましたね。おもしろかった!エンディングは、有川崇(北村一輝)と白井眞一郎(奥田瑛二)の対決の構図で、続編を期待させましたよね。本当に「宿命2」を作って欲しいです
崇と尚子(上原美佐)の結婚式が行われました。しかし週刊東和に、滝沢総理(若林豪)と元中国諜報員部員との密会写真がのり、スキャンダルに発展します。笹山宣子(小池栄子)は週刊東和の女性の写真を見て、崇とつきあっていたジージィという中国だと気がつきました。ショートにしてイメージが変ってましたね
長谷部幹事長(山下真司)に何とかならなかったのかと聞かれると、眞一郎は「まさか週刊誌にすっぱぬかれるとは」ととぼけます。自分で週刊東和の時任記者(山田純大)に流したのに(笑)
崇と尚子(上原美佐)の結婚式が行われました。しかし週刊東和に、滝沢総理(若林豪)と元中国諜報員部員との密会写真がのり、スキャンダルに発展します。笹山宣子(小池栄子)は週刊東和の女性の写真を見て、崇とつきあっていたジージィという中国だと気がつきました。ショートにしてイメージが変ってましたね
長谷部幹事長(山下真司)に何とかならなかったのかと聞かれると、眞一郎は「まさか週刊誌にすっぱぬかれるとは」ととぼけます。自分で週刊東和の時任記者(山田純大)に流したのに(笑)
不毛地帯 最終話 約束の地
いよいよ最終回を迎えてしまいましたね。実に見ごたえのあるドラマでしたよ。壹岐正(唐沢寿明)は石油開発の最終段階を迎えます。大門社長(原田芳雄)は壹岐に不信感を抱き、里井(岸部一徳)を副社長へと呼び寄せようとしました。里井が最後まで残ってくるとは思いませんでした。うれしい誤算です(笑)エンディングはどうなるだとうかと思ってましたが、きれいなラストでしたよね
サルベスタン鉱区の五号井でガス暴噴が起ったとの知らせの後、2日間連絡が取れません。やっと電話してきた兵頭信一良(竹野内豊)は、泥水の調整が終わり、正常循環に戻ったと報告します。さらにガス暴噴があるのは、油がある兆候だと説明するので、壹岐は作業を続ける許可を与えました
鮫島辰三(遠藤憲一)はサハリンの大陸棚は順調だとハイテンションでやってきます(笑)大門社長の綿花相場についても情報が入ってましたね。伊原(上杉祥三)は大門に進退伺を提出。精神的にもまいっているみたいです。壹岐は綿花から引くよう言いますが、大門は聞き入れません。大門は里井に、壹岐を辞めさせるので近畿商事に戻ってきて欲しいと話します
サルベスタン鉱区の五号井でガス暴噴が起ったとの知らせの後、2日間連絡が取れません。やっと電話してきた兵頭信一良(竹野内豊)は、泥水の調整が終わり、正常循環に戻ったと報告します。さらにガス暴噴があるのは、油がある兆候だと説明するので、壹岐は作業を続ける許可を与えました
鮫島辰三(遠藤憲一)はサハリンの大陸棚は順調だとハイテンションでやってきます(笑)大門社長の綿花相場についても情報が入ってましたね。伊原(上杉祥三)は大門に進退伺を提出。精神的にもまいっているみたいです。壹岐は綿花から引くよう言いますが、大門は聞き入れません。大門は里井に、壹岐を辞めさせるので近畿商事に戻ってきて欲しいと話します
ブラタモリ 第15回 六本木
今回で最終回です。面白い番組なので、終わってしまうのは残念!タモリと久保田祐佳アナウンサーのコンビも良い味を出してましたよ
東京ミッドタウンは防衛庁があったのは知っていましたが、元は萩藩毛利家の下屋敷だったんですね。発掘跡から大名屋敷の間取りがわかり、地図と今のミッドタウンと比較しながら歩きます。店に見向きもしないなんて、今さらだけど変ってます。再現CGでタモリ大名が出てきました(笑)
国立新美術館は伊達家の屋敷だったそうです。別館の建物はもともと陸軍の歩兵第三連隊の兵舎で、あの一帯は軍の街だったとは知りませんでした。井上順が登場して、ちょっと昔の話をしてくれます
*
ねずみ坂(いたち坂)は細くて趣のある坂ですね。高台に大名屋敷があり、くぼ地に武家屋敷があったと説明がありました。書道家・吉田苞竹が住んでいた古い民家はなんともいえない雰囲気!埋められたくぼ地と昔の写真から、CGが再現されてましたね
最後は六本木ヒルズの屋上です。タモリは高所恐怖症!?夜景がきれいでした。タモリが説明してたけど、昔からだんだんと積み重なって街が出来上がっていると体感できましたね。ブラタモリ2に期待してます!
健康に暮らしたい! 花粉症対策・空気清浄機の通販
東京ミッドタウンは防衛庁があったのは知っていましたが、元は萩藩毛利家の下屋敷だったんですね。発掘跡から大名屋敷の間取りがわかり、地図と今のミッドタウンと比較しながら歩きます。店に見向きもしないなんて、今さらだけど変ってます。再現CGでタモリ大名が出てきました(笑)
国立新美術館は伊達家の屋敷だったそうです。別館の建物はもともと陸軍の歩兵第三連隊の兵舎で、あの一帯は軍の街だったとは知りませんでした。井上順が登場して、ちょっと昔の話をしてくれます
*
ねずみ坂(いたち坂)は細くて趣のある坂ですね。高台に大名屋敷があり、くぼ地に武家屋敷があったと説明がありました。書道家・吉田苞竹が住んでいた古い民家はなんともいえない雰囲気!埋められたくぼ地と昔の写真から、CGが再現されてましたね
最後は六本木ヒルズの屋上です。タモリは高所恐怖症!?夜景がきれいでした。タモリが説明してたけど、昔からだんだんと積み重なって街が出来上がっていると体感できましたね。ブラタモリ2に期待してます!
健康に暮らしたい! 花粉症対策・空気清浄機の通販