[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スピードスケート女子500メートルで、岡崎朋美選手が、バンクーバーオリンピック出場を決めたそうですね。5大会連続とはすごいです!おめでとうございます!
岡崎選手は、1回目38秒89、2回目38秒73の計1分17秒62で2位になりました。出場枠は4で、すでに小平奈緒選手と吉井小百合選手が、代表入りを決めているそうです
岡崎朋美選手は38歳になるそうですけど、そのパワーを少し分けて欲しい(笑)
健康に暮らしたい! マスク通販のサイトへ
高橋大輔選手が、フィギュアスケート全日本選手権で優勝を飾りましたね。ジャンプで転びそうになりながらも、持ち直し、ダイナミックな演技を魅せてくれました。合計261.13点で、日本スケート連盟の選考基準を満たし、バンクーバー五輪代表に決まったそうです
高橋選手は、右ひざの大けがから、手術とリハビリを乗り越えて、みごとに完全復活を果たしましたね。ぞくぞくっとしましたよ!
2位は、すでに代表入りしている織田信成選手で、244.30点。チャップリン風のコミカルな滑りがたまりません。小塚崇彦選手が236.13点で3位になり、3人目の代表を確実にしたみたいです!
健康に暮らしたい! マスク通販のサイトへ
浅田真央選手が、全日本フィギュアのショートプログラムで復活しましたね。トリプルアクセルも決めて、完璧な演技。演技を終わった後、笑顔を魅せてくれました!今季ベストの69.12点です
2位、中野友加里選手、68.90点、3位、安藤美姫選手、68.68点、4位、鈴木明子選手、67.84点となりました。1位~4位までは、1.28点差と大混戦!鈴木選手がなんだか自信に満ちた感じの滑りでしたよ
村主章枝選手は転倒して、6位となったのは残念です。明日のフリーの演技も注目。みんなバンクーバーへ行って欲しい感じです!
健康に暮らしたい! マスク通販のサイトへ
米ヒューストンで打ち上げてきたスペースシャトルは来秋引退するので、今後は、ロシアのソユーズを利用することになるとのこと。ソユーズロケットは、ガガーリンによる世界初の有人宇宙飛行を実現したロケットの改良型だそうです。ソ連崩壊してもロシアで技術が継承されているのはすごいですね
健康に暮らしたい! マスク通販のサイトへ
ついに最終回となってしまいましたね。JIN-仁-を観られなくなるのは残念。でも謎を残したままのラストで、続きを作ってもらわないと困ります(笑)
行方不明になっていた坂本龍馬(内野聖陽)は、突然に姿を現しました。ちゃっかり漁村にとどまっていたのです。南方仁(大沢たかお)は龍馬にタイムスリップしなかったか確かめていましたね(笑)
仁は佐分利祐輔(桐谷健太)の協力もあって、野風(中谷美紀)の乳がんの手術に成功しました。結納を断って咲(綾瀬はるか)が仁の所へ戻ってきたシーンは、心に残りましたね。恭太郎(小出恵介)はナイスアシスト!
1人で生きていこうとする野風を、仁たちが見送ります。スキをついて、野風が仁にキス!咲に仁を守るよう伝えます。野風は「これからはおのれの足で、行きたい所に行くでありんす。そこで誰かと出会い、慕い慕われ、誰よりも幸せになるでありんす。南方先生の手で生まれ変わらせて頂いたのでありんすから」と去っていきました。
未来について仁が話そうとすると、龍馬は「10年先、百年先を知っても、日は1日1日、明けていくだけじゃ。一歩一歩進むしかないがじゃ。わしも先生も地をはう虫のように」と仁の肩をたたいて去っていきます。
エンディングは、ドラマは謎だらけで終わってしまいました。現代に来た包帯男の正体は?坂本龍馬暗殺は?友永未来の病気は?仁は現代に戻れるのか?謎を、解決するためにも、続編を作って欲しいですね!
健康に暮らしたい! マスク通販のサイトへ